
昨日旭岳で初冠雪しましたね
例年より9日早いんだそうで、今年は季節の移りが早いですね
高原温泉沼めぐりの紅葉も色づき始めていました
行ったときは自分の思ったイメージより紅葉になっていなかったので
ちょっと残念な気持ちを抱えて歩いていましたが見直してみると、
元気な緑と鮮烈な紅葉のコントラストが綺麗でした
ではでは、 「高原温泉沼めぐりしてきました 2014」始めま~す♪
2014年9月14日(日)

本日はくもりなり

沼めぐりコースの入り口はヒグマ情報センターです
ヒグマに関するレクチャーを受けてから入山です

今年の色づきは早く綺麗と聞いていたので
どんなものかと楽しみに歩きます
ところが、いつもなら黄葉のトンネルを歩き
テンションが上がっていくはずなのに登山道は色づいていませんでした
あれあれ??やっちまったかな??(;´∀`)

小さい秋みつけた(笑

少し色づきが見え始め ほっ♪

土俵沼に到着です
ここからが沼めぐりの始まりです
土俵沼、バショウ沼と数本の木が紅葉していましたが
沼はまだまだ緑の印象でした

土俵沼より高根が原
これからといった感じですね


ちょっと疑問?
滝が見えないけどなんで滝見沼なんだろうか?

緑と赤のコントラストがいいですね


綺麗な景色が水面に映りこんでいます
お天気が悔やまれますね





紅葉している所だけをきりとって撮影しています
全体の印象はこれからですね

ここが一番紅葉していませんでした

ここなら今週末でも見ごろを見れそうですね

ピストンで帰ります

パステルカラーもいいね

ここ数日寒い日が続いていますので
紅葉の深まりはすすんでいることでしょう
ちょっと早かったけど、10年に一度の綺麗な紅葉がみれて良かったです♪
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
ここからはおまけの話

糠平温泉郷の「Bistroふうか」へ


美味しかったよぉ。
でも私はハンバーグもちっと粗びきだと満点だね
ここはデミハンバーグがオススメなのかな?
次はそれ食べてみま~す♪
この晩は上士幌の実家へお泊り
夜は「みどり寿し」へお食事に…
昔からある寿司屋さんなんだけど
今美味しいって評判なんだそうで行ってみました
大根サラダ・天ぷらセット・上寿し
美味しかった~
母も大満足。今度から帰る度行きたい店です

行く途中、何やら自転車がいっぱい走っておった
ツールド北海道?
自転車のことわからないけど、すごい選手とかいたのかな?
橋では望遠レンズで待ち構えてる人がたくさんいました
と、我が家の週末はこれにておしまい…
いつも見てくれてありがとう♡
またね
私の誕生日に沼めぐりですね。
お祝いしてくれてありがとうございます(笑
ブログで見る限り、緑沼が一番いいですね。
沼の中の水草も良いアクセントになっていますね。
静寂の中の水鏡に紅葉が写り込んで
じっとしていたい雰囲気ですね。
今日・明日には見ごろなんでしょうね。
北海道は、どこに行っても素晴らしい景観が
楽しめて良いですね。
夜はご実家で親孝行ですね。
それにしても、ハンバーグカレードリア
ボリューム満点ですね。
ダイエット得出来てるのかな・・・・?
ハンバーグカレードリア、超美味そう~!!
( ̄¬ ̄*)
その写真が今回の1番!(笑)
紅葉はまだちょっと早かったですね。
でもピーク過ぎた後よりは緑が残ってる方が紅葉が映えて綺麗ですよ。
花は曇りの方が綺麗に撮れるけど、紅葉はどうなんだろう?
青空バックの紅葉ってのは綺麗だけど、やはり曇りの方がいい色出るかな?
晴れも曇りもどっちも捨てがたい。
緑沼は良い感じでしたね~
帰りはしばらく休憩して静かな時間を過ごしていましたよぉ
あはは♪kyuujitunitukiさんのハッピバースデイで
この日はドリアにお寿司にとご馳走をいっぱい食べ過ぎてしまいましたヽ(^。^)ノ
もちろん、私のお肉になっっちゃったのは間違いないですね(*^^)v
紅葉はちょっと予想が外れて早かったですね~
歩いた時は、ちょっと期待外れでテンションが上がらず写真も雑でした
帰ってから見直すと、これはこれで良かったなぁって
もっとちゃんと撮影してくれば良かったと後悔しましたです(^-^;
ハンバーグドリア美味しそうでしょ!?
夕方のこの時間はめっちゃそそられるでしょ?(笑
今度糠平通る事あったら、食べてみてください
もちろんyahさんだから、デザートのレポもお願いします\(^o^)/
紅葉これからみたいだけれど、なんもなんも!
凄く綺麗ですよー(つД`)ノ
10年に1度なので、見ておいた方が良いですね( ̄▽ ̄)
今回の連休は旭岳も駐車の列が凄かったみたいですね!!
そして、早くも初冠雪…
季節の移り変わり激し過ぎますw
ついて行けなくなりますな(^^;;
私もふうか。気になりましたー\(^o^)/
画像見ただけでヨダレべろんべろんですw
糠平方面通った時は寄ってみよう( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます♪
トップ画像は今回のお気に入りですよぉ
大雪の帰りに通ることも多いと思うので
ぜひぜひ寄ってみてくださいませ…
コーヒーも美味しいみたいなのでレポお願いしま~す!!
予想ではもっともっと真っ赤な紅葉を期待していたので
ちょっとガッカリだったけど、見直してみるとこれはこれで良い感じでしたね~
あまりに妄想しすぎて期待し過ぎちゃったみたい(^_^;)
うんうん♪ 是非見た方がいいよぉ
今年の紅葉はめっちゃ綺麗だよ~
きっとしずちゃんの行い良いから、お天気にも恵まれて
絶景が待っているよ。楽しみだね~♪
あと、ふうか寄ってみて~♪
めっちゃボリュームあって、ガツンと味も濃くって
山登りした後には堪らんとおもうわぁ~
もちろんデザートも食べてきてね(*^。^*)

おお~ もう半ば諦めてましたが、高原温泉沼巡りは、まだ間に合いそうですね!今週でも。
いかんせん、連休でやった、お山での大腿四頭筋の痛みが癒えてませんのですわ。どしよかな~
ではまた!
あ!ハンバーグカレードリア!!
美味しいんですよね~。
いいなぁ~
あっつあつトロトロ~でたまりませんの~(笑)
高原沼周辺が紅葉の進みが遅くて驚きました。
と、言うより山の上が早かったのでしょうか??
沼によって進みが違うのはどういう加減なんでしょうね?
お写真に写っているyukkiさんが元気そうで何よりです^^
考えてみたら微妙に近い場所にいたんですね(笑)
林道右左の違いですもんね~。
高原温泉はこれからの紅葉でしたから、まだ間に合いますよ♪
山登りに比べたら、楽なコースなんで行ってきてください
八ヶ岳、太もも痛めたんですか?
お大事にしてくださいね(^^;
ハンバーグカレードリア美味しかったですぅ
また機会があったら寄る事間違いなしです!!
紹介ありがとうございました
高原温泉、去年は行くのが遅くて、今年は早くてなかなかタイミング良く行けませんです
この日、沼ノ原まで行こうか迷ったんですよぉ
上は晴れてたんですね(^-^; しかもトムラも紅葉バッチリだし…
行っていたら絶景が見れたし、王子に会えたかもしれないのに残念です

あ~やっぱりいんですね~高原温泉沼巡り!
黙ってても頬が緩んだのであろう、笑顔のyukki さんが素敵ですわね~
去年、赤岳から白雲やって緑岳から高原温泉に降りたですが、
沼巡りする余裕は残ってなかったですも。
あ~今年は大雪の紅葉を見逃した!
あたぁ~ニセコに期待です。
去年もやったニセコの沼巡りで、このウサを晴らせるかな?あは
ではまた!
赤・白・緑ぐるっと縦走できちゃうのは、このシャトルバス運行の限定期間だけですから
やりたくなっちゃいますよね。私も、からの~沼めぐりはできませんです^^;
ニセコの紅葉も綺麗ですよね~
こちらからはなかなか遠くて行けませんが
一度みてみたいものです(*^。^*)